-
2023年11月20日
番組の新着配信、番組プログラム変更のお知らせ(2023年11月) -
2023年11月12日
2023/11/12(日)~26(日)・さっぽろアートステージ2023「VR・ARアート展」開催のお知らせ -
2023年10月28日
2023/10/30(月),31(火),11/3(金)・「2023 さっぽろ菊まつり」による広場専有のお知らせ -
2023年10月10日
2023/10/13(金),17(火),20(金),24(火),27(金),11/2(木),9(木)・「高齢者向けスマホ教室」イベント開催のお知らせ -
2023年9月18日
2023/9/18(月)~30(土)・「札幌市マイナポイントお手伝い窓口」設置のお知らせ -
2023年9月11日
2023/9/14(木)~17(日)・「NoMaps WELLNESS」イベント開催のお知らせ -
2023年9月 1日
番組の新着配信、番組プログラム変更のお知らせ(2023年9月) -
2023年8月28日
2023/8/28(月)~9/12(火)・「札幌市マイナポイントお手伝い窓口」設置のお知らせ -
2023年8月21日
2023/8/26(土)~27(日)・「札幌市社協DX2023~デジタル技術でやさしいまちの実現~」イベント開催のお知らせ -
2023年6月 1日
【2023年6月12日15:15復旧】Eメールお問い合わせの一時受付停止のお知らせ(2023年6月1日) -
2023年6月 1日
2023/6/1(木)~8/24(木)・「札幌市マイナポイントお手伝い窓口」設置のお知らせ -
2023年5月11日
番組の新着配信、番組プログラム変更のお知らせ(2023年5月) -
2023年4月21日
番組の新着配信、番組プログラム変更のお知らせ(2023年4月) -
2023年3月 9日
番組の新着配信、番組プログラム変更のお知らせ(2023年3月) -
2023年2月12日
2023/2/12(日)~5/31(水)・「マイキーID設定及びマイナポイント申込み支援窓口」設置のお知らせ
2020年11月 6日
2020/11/7(土)~23(月)・さっぽろアートステージ2020「出張シンクスクール」開催のお知らせ

2020年11月1日~30日の期間、札幌市内各所で開催される「さっぽろアートステージ2020」。チ・カ・ホ(札幌駅前通地下歩行空間)北2条広場"Sapporo*north2"東側では、11月7日(土)~23日(月)の期間で「ART STREET」チ・カ・ホ会場の「出張シンクスクール」が催されます。
イベントでは、クリエイティブの力でまちをおもしろくする学校・Think School(シンクスクール)による、課題制作の選抜展示「制作コース2020前期展」、人生の教訓を募集するブース「2019最優秀賞受賞企画:おかんバンク」 、が行われます。
いずれも観覧自由、無料の催しです。
<さっぽろアートステージ2020「出張シンクスクール」開催詳細>
・会場:チ・カ・ホ(札幌駅前通地下歩行空間)北2条広場"Sapporo*north2"東側
・主催:さっぽろアートステージ実行委員会
・企画:シンクスクール (主催|札幌駅前通まちづくり株式会社)
・さっぽろアートステージ2020「出張シンクスクール」紹介ページはこちら:http://s-artstage.com/2020/artstreet/#ts-box
・「出張シンクスクール」紹介ページはこちら:https://www.thinkschool.info/single-post/201104artstage
○制作コース2020前期展
・会期:2020年11月7日(土)~23日(月) 9:00~20:00 ※最終日は17時まで
・企画内容:制作コースの前期に学んだ課題制作「平面」「写真」「映像」「自由制作」の中から、作品を数点選抜し展示するほか、新作も数点展示します。
・会場内作品出展者:橋本康弘、岩澤類パブロ、壽時愛理、伊藤妹、sachiko n、飯田こころ、金野佑海、石田大祐、田口虹太
・サイネージ動画出展者:西山日々希、西理沙
○2019最優秀賞受賞企画:おかんバンク
・会期:2020年11月14日(土)~15日(日) 11:00~16:00
・企画:土橋ゆりな
・企画内容:会場内のブースで、人生の教訓を募集します。伝票に人生の教訓をご記入いただき、行員にお渡しください。伝票と引き換えに、粗品のカップみそ汁(市販・個包装)をプレゼントいたします。(限定100個)また、引き出しをする際に使うHPのURL、もしくはTwitterアカウントが記載された用紙もお渡しします。