-
2023年11月20日
番組の新着配信、番組プログラム変更のお知らせ(2023年11月) -
2023年11月12日
2023/11/12(日)~26(日)・さっぽろアートステージ2023「VR・ARアート展」開催のお知らせ -
2023年10月28日
2023/10/30(月),31(火),11/3(金)・「2023 さっぽろ菊まつり」による広場専有のお知らせ -
2023年10月10日
2023/10/13(金),17(火),20(金),24(火),27(金),11/2(木),9(木)・「高齢者向けスマホ教室」イベント開催のお知らせ -
2023年9月18日
2023/9/18(月)~30(土)・「札幌市マイナポイントお手伝い窓口」設置のお知らせ -
2023年9月11日
2023/9/14(木)~17(日)・「NoMaps WELLNESS」イベント開催のお知らせ -
2023年9月 1日
番組の新着配信、番組プログラム変更のお知らせ(2023年9月) -
2023年8月28日
2023/8/28(月)~9/12(火)・「札幌市マイナポイントお手伝い窓口」設置のお知らせ -
2023年8月21日
2023/8/26(土)~27(日)・「札幌市社協DX2023~デジタル技術でやさしいまちの実現~」イベント開催のお知らせ -
2023年6月 1日
【2023年6月12日15:15復旧】Eメールお問い合わせの一時受付停止のお知らせ(2023年6月1日) -
2023年6月 1日
2023/6/1(木)~8/24(木)・「札幌市マイナポイントお手伝い窓口」設置のお知らせ -
2023年5月11日
番組の新着配信、番組プログラム変更のお知らせ(2023年5月) -
2023年4月21日
番組の新着配信、番組プログラム変更のお知らせ(2023年4月) -
2023年3月 9日
番組の新着配信、番組プログラム変更のお知らせ(2023年3月) -
2023年2月12日
2023/2/12(日)~5/31(水)・「マイキーID設定及びマイナポイント申込み支援窓口」設置のお知らせ
2016年2月 2日
北2条広場活用方法例示作品シリーズ"Sapporo*north2 adv."第四弾「du[p-ra]lex」公開のお知らせ
チ・カ・ホ(札幌駅前通地下歩行空間)北2条広場メディア空間"Sapporo-north2"には、立体音響設備・超指向性スピーカー・センサーカメラ・自由度の高いコンテント再生環境・縦型6面ディスプレイ・インターネット接続環境・通行量が多い公共広場空間など、数々の特色があります。
これらの特色を活かした、空間の活用方法を例示する為の作品を制作・公開する事により、更なる番組投稿を促進する取り組みを進めて参ります。この取り組みにて制作した作品は、「Sapporo*north2 adv.」としてシリーズ展開致します。
シリーズ第四弾・Sapporo*north2 adv.4は、立体音響設備・超指向性スピーカーなどの音響システムを積極的に体感するプロジェクト「INTERSECT 2015」の"noble*north2"から、札幌在住の電子音響音楽家・chiharu mk(チハル・エムケー)が制作した音響作品"du[p-ra]lex"(デュプラレックス)を公開します。
Sapporo*north2 adv.4 du[p-ra]lexは、北2条広場が備える17.1ch立体音響設備を用いた、13分余のマルチチャンネル音響作品です。
日常で使用し美しい響きを鳴らすグラス、加えて水と氷の3つの音で制作した、高域音響をメインとし冬のさっぽろを彷彿とさせるミニマル・ミュージック(定型部分を反復し表現する音楽)と映像演出をお楽しみください。
●番組紹介:Sapporo*north2 adv.4 デュプラレックス
・配信時間:①7:03~17 ②8:03~17 ③9:03~17(2/4-7除く) ④10:03~17(2/4-7除く)
⑤18:03~17(2/9除く) ⑥19:03~17 ⑦20:03~17(2/12~) ⑧21:03~17
・番組詳細はこちら
また、6/1公開の「Sapporo*north2 adv.1 Held」、9/1公開の「Sapporo*north2 adv.2 Beiden」、及び12/7公開の「Sapporo*north2 adv.3 Yo-kai」は、時間を変更して配信いたします。
・Sapporo*north2 adv.1 Held配信時間: |
・Sapporo*north2 adv.2 Beiden配信時間: |
・Sapporo*north2 adv.3 Yo-kai配信時間: |