-
2023年11月20日
番組の新着配信、番組プログラム変更のお知らせ(2023年11月) -
2023年11月12日
2023/11/12(日)~26(日)・さっぽろアートステージ2023「VR・ARアート展」開催のお知らせ -
2023年10月28日
2023/10/30(月),31(火),11/3(金)・「2023 さっぽろ菊まつり」による広場専有のお知らせ -
2023年10月10日
2023/10/13(金),17(火),20(金),24(火),27(金),11/2(木),9(木)・「高齢者向けスマホ教室」イベント開催のお知らせ -
2023年9月18日
2023/9/18(月)~30(土)・「札幌市マイナポイントお手伝い窓口」設置のお知らせ -
2023年9月11日
2023/9/14(木)~17(日)・「NoMaps WELLNESS」イベント開催のお知らせ -
2023年9月 1日
番組の新着配信、番組プログラム変更のお知らせ(2023年9月) -
2023年8月28日
2023/8/28(月)~9/12(火)・「札幌市マイナポイントお手伝い窓口」設置のお知らせ -
2023年8月21日
2023/8/26(土)~27(日)・「札幌市社協DX2023~デジタル技術でやさしいまちの実現~」イベント開催のお知らせ -
2023年6月 1日
【2023年6月12日15:15復旧】Eメールお問い合わせの一時受付停止のお知らせ(2023年6月1日) -
2023年6月 1日
2023/6/1(木)~8/24(木)・「札幌市マイナポイントお手伝い窓口」設置のお知らせ -
2023年5月11日
番組の新着配信、番組プログラム変更のお知らせ(2023年5月) -
2023年4月21日
番組の新着配信、番組プログラム変更のお知らせ(2023年4月) -
2023年3月 9日
番組の新着配信、番組プログラム変更のお知らせ(2023年3月) -
2023年2月12日
2023/2/12(日)~5/31(水)・「マイキーID設定及びマイナポイント申込み支援窓口」設置のお知らせ
2013年8月26日
札幌国際芸術祭2014プレフェスティバルイベント・「札幌の芸術文化史を知ろう!」公開トークイベント開催のお知らせ
※画像は札幌国際芸術祭様webサイト記事より引用させて頂きました。
チ・カ・ホ北2条広場メディア空間"Sapporo-north2"では、「札幌の芸術文化史を知ろう!」公開トークイベントが開催されます!
本イベントは、来年夏に開催される"札幌国際芸術祭2014"のプレフェスティバルイベント第1弾として開催され、札幌芸術文化史におけるキーパーソンを毎回3~5名招き、オープントークが行われます。
通りがかりの際は、ぜひお立ち寄りください!
★札幌国際芸術祭2014プレフェスティバルイベント・札幌芸術文化史~オープントーク イベント詳細
○開催日時:2013/8/28~10/30の毎週水曜日(全10回)、17:30~19:00
○会場:チ・カ・ホ(札幌駅前通地下歩行空間) 北2条広場メディア空間"Sapporo-north2"東側
○司会:中田美知子氏
○イベント内容:札幌芸術文化史におけるキーパーソンをお招きし、オープントークを実施します。
○各回の概要:
開催日 | 各回タイトル | ゲスト |
08/28 | 国際芸術祭への軌跡 ―国際芸術祭は70年代から始まっていた― | 阿部典英氏、佐藤友哉氏、吉田豪介氏 |
09/04 | 駅裏8号倉庫という現象 ―80年代、先進的な表現の実験場― | 飯塚優子氏、小室治夫氏、滝沢修氏、中島洋氏 |
09/11 | 札幌アートのリニューアル ―ベルリンの壁崩壊以降の流れ― | 伊藤隆介氏、柴田尚氏、吉崎元章氏 |
09/18 | 札幌ビエンナーレ・プレ企画 ―民間による芸術祭の胎動― | カジタシノブ氏、西川吉武氏、端聡氏 |
09/25 | 地域のアートプロジェクト ―現代アートにおける地域の可能性― | 今村育子氏、国松希根太氏、高橋喜代史氏、藤沢レオ氏、渡辺行夫氏 |
10/02 | 札幌アート界、現在の動き ―企画ギャラリーの台頭、札幌アーティストの現状― | 大井恵子氏、佐野由美子氏、中村一典氏 風間天心氏、冨田哲司氏、山本雄基氏 |
10/09 | 北海道舞台芸術 ―舞台における様々な実験― | 大田晃正氏、斉藤ちず氏、千田雅子氏、三部安紀子氏 |
10/16 | 札幌の音楽、先進的な試み ―クラシックからノイズまで― | 木野哲也氏、竹津宜男氏、沼山良明氏 |
10/23 | 札幌のパブリックアート ―公共空間におけるアート作品― | 臼井幸彦氏、国松明日香氏、濱田暁生氏 |
10/30 | 北海道のアート史を振りかえって ―歴史を学び未来へ繋ぐ― | 磯田憲一氏、奥岡茂雄氏、北村清彦氏 |
○主催:創造都市さっぽろ・国際芸術祭実行委員会 国際芸術祭事務局(札幌市観光文化局 国際芸術祭担当部)
○札幌国際芸術祭様webサイトイベントページはこちら