-
2023年11月20日
番組の新着配信、番組プログラム変更のお知らせ(2023年11月) -
2023年11月12日
2023/11/12(日)~26(日)・さっぽろアートステージ2023「VR・ARアート展」開催のお知らせ -
2023年10月28日
2023/10/30(月),31(火),11/3(金)・「2023 さっぽろ菊まつり」による広場専有のお知らせ -
2023年10月10日
2023/10/13(金),17(火),20(金),24(火),27(金),11/2(木),9(木)・「高齢者向けスマホ教室」イベント開催のお知らせ -
2023年9月18日
2023/9/18(月)~30(土)・「札幌市マイナポイントお手伝い窓口」設置のお知らせ -
2023年9月11日
2023/9/14(木)~17(日)・「NoMaps WELLNESS」イベント開催のお知らせ -
2023年9月 1日
番組の新着配信、番組プログラム変更のお知らせ(2023年9月) -
2023年8月28日
2023/8/28(月)~9/12(火)・「札幌市マイナポイントお手伝い窓口」設置のお知らせ -
2023年8月21日
2023/8/26(土)~27(日)・「札幌市社協DX2023~デジタル技術でやさしいまちの実現~」イベント開催のお知らせ -
2023年6月 1日
【2023年6月12日15:15復旧】Eメールお問い合わせの一時受付停止のお知らせ(2023年6月1日) -
2023年6月 1日
2023/6/1(木)~8/24(木)・「札幌市マイナポイントお手伝い窓口」設置のお知らせ -
2023年5月11日
番組の新着配信、番組プログラム変更のお知らせ(2023年5月) -
2023年4月21日
番組の新着配信、番組プログラム変更のお知らせ(2023年4月) -
2023年3月 9日
番組の新着配信、番組プログラム変更のお知らせ(2023年3月) -
2023年2月12日
2023/2/12(日)~5/31(水)・「マイキーID設定及びマイナポイント申込み支援窓口」設置のお知らせ
2018年5月31日
北2条広場インタラクティブコンテンツ"N2 CONTENTS"配信のお知らせ
チ・カ・ホ(札幌駅前通地下歩行空間) 北2条広場メディア空間では、空間に設置された公共サイネージ"Sapporo-north2"をもっと身近に楽しんでもらえるよう、インタラクティブコンテンツ「N2 CONTENTS」を企画しました。
コンテンツは音に反応して動きます。広場西側の12面マルチディスプレイ中央にて手を叩いてお楽しみください。
コンテンツの内容は、毎月入れ替わりにて配信されます。
配信期間 | コンテント概要 |
2018年5月31日(木)~ 7月5日(木) | 広場西側で拍手をすると、ディスプレイに表示された四角の動く図形が効果音と共に1つずつ増えていく。 |
2018年7月6日(木)~ 8月9日(木) | 広場西側で拍手をすると、ディスプレイに表示された2本の木にリンゴが効果音と共に1つずつ実り、6つに増えた後に拍手をするとリンゴが木から落ちていく。 |
2018年8月10日(金)~ 9月13日(木) | 広場西側で拍手をすると、花火が効果音と共に1発ずつ打ち上がり、最大一度に4発の花火が打ち上がる。 |
2018年9月19日(水)~ 10月18日(木) | 広場西側で拍手をすると、ディスプレイ右上に表示されている月が効果音と共に満ちたり欠けたりする。 |
2018年10月19日(金)~ 11月21日(水) | 広場西側で拍手をすると、ディスプレイに表示されている草木が効果音と共に紅葉していく。 |
2018年11月22日(木)~ 12月27日(木) | 広場西側で拍手をすると、ディスプレイに表示されている雲の映像と風の音の再生スピードが徐々に変化していく。 |
2018年12月28日(木)~ 2019年1月30日(水) | 広場西側で拍手をすると、ディスプレイに表示されている2つの雪だるまのサイズが大きく、小さくと徐々に拡縮を繰り返していく。 |
2019年1月31日(木)~ 2月27日(水) | 広場西側で拍手をすると、ディスプレイに表示されている雪山の背景に動物の足跡が1つずつ増えていき、一定数の反応後に足跡の動物が姿を現す。 |
2019年2月28日(木)~ 3月28日(木) | 広場西側で拍手をすると、ディスプレイに表示されている草原の背景に、たんぽぽの花が咲いていく。 |
2019年3月29日(金)~ | 広場西側で拍手をすると、ディスプレイに表示されている電球が1つずつ点灯していく。 |