-
2023年11月20日
番組の新着配信、番組プログラム変更のお知らせ(2023年11月) -
2023年11月12日
2023/11/12(日)~26(日)・さっぽろアートステージ2023「VR・ARアート展」開催のお知らせ -
2023年10月28日
2023/10/30(月),31(火),11/3(金)・「2023 さっぽろ菊まつり」による広場専有のお知らせ -
2023年10月10日
2023/10/13(金),17(火),20(金),24(火),27(金),11/2(木),9(木)・「高齢者向けスマホ教室」イベント開催のお知らせ -
2023年9月18日
2023/9/18(月)~30(土)・「札幌市マイナポイントお手伝い窓口」設置のお知らせ -
2023年9月11日
2023/9/14(木)~17(日)・「NoMaps WELLNESS」イベント開催のお知らせ -
2023年9月 1日
番組の新着配信、番組プログラム変更のお知らせ(2023年9月) -
2023年8月28日
2023/8/28(月)~9/12(火)・「札幌市マイナポイントお手伝い窓口」設置のお知らせ -
2023年8月21日
2023/8/26(土)~27(日)・「札幌市社協DX2023~デジタル技術でやさしいまちの実現~」イベント開催のお知らせ -
2023年6月 1日
【2023年6月12日15:15復旧】Eメールお問い合わせの一時受付停止のお知らせ(2023年6月1日) -
2023年6月 1日
2023/6/1(木)~8/24(木)・「札幌市マイナポイントお手伝い窓口」設置のお知らせ -
2023年5月11日
番組の新着配信、番組プログラム変更のお知らせ(2023年5月) -
2023年4月21日
番組の新着配信、番組プログラム変更のお知らせ(2023年4月) -
2023年3月 9日
番組の新着配信、番組プログラム変更のお知らせ(2023年3月) -
2023年2月12日
2023/2/12(日)~5/31(水)・「マイキーID設定及びマイナポイント申込み支援窓口」設置のお知らせ
2015年2月 5日
2015/2/5~11・次世代情報推薦システム「COSMOS」実験in第66回さっぽろ雪まつりのお知らせ

チ・カ・ホ北2条広場メディア空間"Sapporo-north2"では、北海道大学大学院・情報科学研究科・長谷山研究室様による、次世代情報推薦システム『COSMOS』の実験を、第66回さっぽろ雪まつり期間中に合わせて開始します。
対話に言葉は不要、気になる映像を指さすだけで好みを学習し、あなたに合った映像を推薦するシステムです。
新しい映像の世界や発見を生む、最先端の情報科学技術で実現される人工知能システム・COSMOSを体感されてはいかがでしょうか?
●次世代情報推薦システム『COSMOS - Community-Oriented & Shared Multimedia recOmmendation System - 』実験について
・実施期間:2015/2/5(木)~2/11(水祝)
・会場:チ・カ・ホ(札幌駅前通地下歩行空間) 北2条広場メディア空間"Sapporo-north2"西側
・実施スケジュール:
時間/日付 | 2/5(木) | 2/6(金) | 2/7(土) | 2/8(日) | 2/9(月) | 2/10(火) | 2/11(水祝) |
9:30~10:00 | ○ | ○ | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
10:30~11:00 | ○ | ○ | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
11:30~12:00 | ○ | ○ | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
16:30~17:00 | ○ | ○ | - | - | ○ | - | ○ |
17:30~18:00 | ○ | ○ | - | - | ○ | - | ○ |
18:30~19:00 | ○ | ○ | - | - | ○ | - | ○ |
特記事項 | 10:30開始の回は 12:30まで | - | 実施なし | 午前は 9:00~12:00 | - | 午後の実施なし | - |
・実験詳細
『COSMOS』は、あなたと対話することで好みを学習し、あなたに合った映像を提示する次世代の情報推薦システムです。
あなたが、ディスプレイに表示される文字や画像、映像などの情報を閲覧したり選んだりする動作によって、『COSMOS』が好みを推定し、映像を推薦します。あなたが選択を繰り返すと、『COSMOS』があなたのために、新しい映像の世界を創り出します。
今まで見たことのない映像の世界を楽しんでください。
本システムは具体的に、以下のように実施されます。
1.『COSMOS』がわたしたちの身の回りの様々な情報をまとめ、これまで気付かなかった新しい情報を見つけやすく提示します。
2.ディスプレイの前に立って気になる映像を指さすことで『COSMOS』にあなたの好みを伝えます。
3.『COSMOS』があなたの好みを推定し、様々な情報からあなたが好む映像を見つけて推薦します。
4.これを繰り返すことで、あなたが映像を選択する様子を『COSMOS』が学習し、あなたのために、新しい映像の世界を創り出します。
5.たくさんの映像で創られる世界を身近な人と楽しんでください。そこに新しい発見が生まれます。
今回は、「さっぽろ雪まつり」の期間中に実施することで、国内外の多数の観光客に楽しんでもらうとともに、実験で得られた成果を更なるシステム改良に活かしていきます。
●北海道大学大学院情報科学研究科長谷山研究室様webサイト記事はこちら
●コンテント紹介
・COSMOS
北海道大学長谷山研究室次世代情報推薦システム
番組詳細はこちら